学校からのお知らせ

 New学校ブログを更新しました!(8月30日)

 サマーフェスティバル  他1

 

詳細は「学校ブログ」をご覧ください。

   

New

R7.7.11 掲載【令和7年度市民文化祭作品展の開催について】

 鴻巣市教育委員会より、上記の件につきまして通達がありましたのでお知らせいたします。

市民文化祭作品展募集要項.pdf

市民文化祭作品展出品申込書.pdf

 

R7.7.7 掲載【令和7年度「不登校の子供を支えるためのセミナー」の開催について】

 鴻巣市教育委員会より、上記の件につきまして通達がありましたのでお知らせいたします。

不登校の子供を支えるためのセミナー(チラシ).pdf

https://www.pref.saitama.lg.jp/f2209/futoukoshien/#semina

 

R7.6.30 掲載【Let's教室(適応指導教室)の移転及び開室時間の変更について】

 鴻巣市立教育支援センターの移転に伴うLet's教室(適応指導教室)の移転及び開室時間の変更についてお知らせいたします。

 Let's教室(適応指導教室)の移転及び開室時間の変更について.pdf

 

R7.5.1掲載【赤見台第一小学校 学校のいじめ防止基本方針 改訂】

いじめ問題の解決は、「いじめを許さない学級・学校づくり」等、未然防止に取り組むことが最も重要です。学校・家庭・地域が一体となって、いじめ問題に取り組むため、学校のいじめ防止基本方針を改訂しました。

赤見台第一小学校 学校のいじめ防止基本方針(令和7年5月改訂).pdf

 

R6.3.1掲載【赤一ネット利用ルール】

インターネット利用のルールについて、保護者の皆様にもご理解をいただきたく掲載しました。児童とともに確認いただけると幸いです。

赤一ネット利用ルール.pdf

 

 R5.5.18掲載【鴻巣市教育委員会からの通知】

「5類感染症への移行後の鴻巣市立小・中学校における新型コロナウイルス感染症対策について(概要版)」が送付されました。以下に掲載しますので、ご確認ください。

5類感染症への移行後の鴻巣市立小・中学校における新型コロナウイルス感染症対策について【概要版】 .pdf

 

R5.5.2掲載【鴻巣市教育委員会からの通知】

新型コロナウイルス感染症が5類感染症へ移行することによる移行後の学校における対応について、鴻巣市教育委員会から通知がありました。以下に通知文を掲載しますので、ご確認ください。

新型コロナ5類感染症への移行後の対応.pdf

 

 

学校ブログ
本日8月30日(土)10:00から、父親クラブ主催のサマーフェスティバルが開催されました。父親クラブのスタッフの方を中心に、散水機やビニールプール等を使ったスケール感のある水遊びや、かき氷・焼きそば等の販売、また射的やストラックアウト等のミニゲームのイベントをしていただきました。楽しい夏の思い出を作ってくださった父親クラブの皆様、活動に協力していただいた皆様、ありがとうございました。
本日8月30日(土)、PTA活動協力の皆様に、ご協力をいただき、校庭の除草作業を実施しました。朝から強い日差しが照り付ける中でしたが、短い時間で効率よく作業を進めていただき、ゴミ袋20袋分の雑草や折れ枝等が集まりました。保護者の皆様のご理解とご協力もいただきながら、今後もきれいで、安心・安全な学校環境の中で、子供たちの学習活動を進めていきます。
長い夏休みが終わり、8月29日(金)から2学期がスタートしました。始業式での校長講話では、校長が自宅で育て、大きくなった夏野菜を児童に見せ、「日々の学習や行事を通して、これらの野菜のように、皆さん一人一人が2学期に大きく成長できるように期待しています。」と話していました。また、児童代表のことばでは、2年生と5年生の児童が2学期の抱負を述べました。2人とも自分の目標をはっきりと話すことができました。長い2学期、赤見っ子が自分の目標に向かって大きく成長してくれることを期待しています。
本校では、8月20日から22日にかけて全教職員を対象とした研修や職員作業を実施しました。鴻巣市教育研究実践発表大会に向けた授業内容の検討や学習環境整備、オンデマンドによる鴻巣市教職員全員研修会の受講等を行いました。 また、21日は教員による児童等への盗撮防止を目的として、全教職員による余裕教室等の環境整備や不審物の有無の確認を行いました。2学期に向けて、更なる安全・安心な学校づくりを推進していきます。
Loading...
広告
鴻巣市の共催・後援事業(イベント等)のお知らせ

鴻巣市では、市が共催や後援をしているイベントについて、今年度からはチラシ等の配布をやめ、ホームページでお知らせすることになりました。

 

2月の事業(イベント等)について、情報を更新しましたので、お知らせいたします。

https://www.city.kounosu.saitama.jp/page/12939.html

 

シラバス
鴻巣市ICT環境整備について
家庭学習資料
「教育課程特例校における特別の教育課程の実施状況報告」
151177
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る