ブログ

2023年6月の記事一覧

児童集会

6月20日(火)

今日の児童集会は、「児童会・委員長・クラブ長・代表委員」を紹介する集会でした。

6年生は、気持ちを新たに頑張っています。

この委員長さんやクラブ長さん、また児童会、各学級の代表委員に協力して生活していってください。

最後は、〇✖ゲームを楽しみました。

6年生 社会科見学

6月15日(木)

6年生が、社会科見学(国会議事堂・科学技術館)に行ってきました。

天気が心配される中でしたが、最後まで天気に恵まれ、行ってくることができました。

 

【国会議事堂】

エントランスの広さに驚いていました。

御休所での1枚です。御休所は、皇族の方が国会を参観されたときに休む場所です。豪華なつくりに、「ここに住みたい」と言っている子もいました。

中央広場で、伊藤博文・大隈重信・板垣退助の銅像を見ました。

本会議場は、説明を最後まで聞くことができました。

お昼を食べた後、時間に余裕があり、広場で遊ぶこともできました。

【科学技術館】

いろいろな体験をすることができ、笑顔で過ごしていました。

科学の力に、感心する場面もあり、学びもあり、楽しみもあり、有意義な時間を過ごすことができました。

 

 

硬筆競書会

6月12日(月)

硬筆の競書会を行いました。

鴻巣市硬筆展覧会に出品する作品を清書しました。

どの子も、自分自身としっかり向き合い、一生懸命作品を仕上げていました。

どんな結果であれ、この頑張りは、自分自身の力になっていきます。

よく頑張りました!!

 

プール開き

6月9日(金)

今日は、プール開きがありました。

みんなの大好きなプールの季節がやってきましたね!!

しっかり校長先生や体育主任の話を聞いていました。

今年も安全で、楽しい水泳の授業にしましょう!!