ブログ

カテゴリ:特色ある教育活動

6年生を送る会

3月1日(金)

卒業まで1カ月を切りました。

本日は、「6年生を送る会」を行いました。

この1年間、6年生が学校の代表として各委員会、クラブ、たてわり活動などのリーダーとして頑張っている姿をたくさん見てきました。

下級生からの温かいメッセージや出し物にも、微笑みながら時には一緒になって踊ったり、呼びかけに応えたりする場面もあり6年生の優しさを感じました。

今年の会も温かい雰囲気で、6年生を送ることができました。

また、6年生にも赤一小の良い伝統を伝えようとする姿が見られ、最後まで6年生としての責任を果たしてくれました。残りの期間も、ぜひ6年生らしく笑顔で全校をリードしてください。

 

6年生読み聞かせ

5月22日(月)

業前の活動で、読み聞かせを行いました。今年度も、鴻巣市読み聞かせの会の方が来てくださって、学年ごとに読み聞かせを行います。みんな真剣にお話に聞き入っています。

物語や詩にふれて、世界を広げましょう!!

バスケ交流戦

3月10日(金)

5年生と6年生でバスケ交流戦を行いました。

次年度の市内球技大会に向けて、5年生に「がんばれよ!!」とプレーで6年生が厳しさを教える行事です。

やはり、6年生は強かった!!

6年生はどのチームも、大差で5年生に勝ちました。

5年生は、6年生のプレーから学び、6年生になった時に練習をがんばりましょう!!

最後に、スペシャルマッチがありました。

「先生方 vs 6年生」です。

6年生は、大人の力を体感しました。中学校で更に奮起してほしいと思います。

 

卒業制作【なわとびジャンプ台】

3月9日(木)

本日、6年生が卒業制作で、なわとびジャンプ台に絵を描いてくれました。

みんなで協力して、ペンキを塗りました。

図案も自分たちで考え、中心で跳べるように工夫した絵を選んでいました。

かわいい絵に仕上がっています。

下級生も、なわとびを行うのが楽しみになりそうですね♪

 

委員会紹介集会

3月7日(火)

委員会紹介集会がありました。

1年間の活動報告と引継ぎ式を兼ねて行われました。

委員会活動は、見えないところでみんなが気持ちよく生活するために、活動してくれていることが多くあります。

委員会紹介の最後には、児童会旗が6年生から5年生に引き継がれました。

5,6年生が支えてきた赤一小を、次は現4、5年生が受け継いでいってください。

来年度も、みんなで過ごしやすい良い学校をつくっていきましょう!!

2年生 九九検定

今週から2年生の九九検定が始まりました。

校長先生の前で、九九を唱えています。

みんな、緊張した面持ちで校長室に来ている2年生。みんなよく頑張っています!!

今後の算数の勉強の基礎になる内容なので、2年生の内に全員、クリアできるようにしたいですね。

がんばれ、2年生!!

ふれあいタイム

1月18日(水) 

今日のふれあいタイムでは、縦割り遊びが行われました。

ドッジボール、ドロケイ、鬼ごっこ、へびジャンケンなど6年生が考えてくれた遊びを異学年が交流して楽しみました。

校庭には、元気な子供たちの声が響いていました!!

 

6年生 勾玉つくり体験

1月12日(木)

今日は、歴史と民俗の博物館の講師の方が来校し、勾玉を作りました。

勾玉は、古代の日本における装身具であり、祭事に使用されたという説もあります。

このような体験から、日本史に興味をもってもらえると嬉しいです。

みんな、個性豊かな勾玉をつくることができました。

資源回収 開始!!

12月12日(月)より資源回収が開始されました。

土曜日にコンテナが設置され、PTA役員さんによりBANDにて資源の出し方の説明動画なども発信されました。

自動車で来校することも可能になっております。

※禁止の時間帯:10:05~10:30

ぜひ、御協力お願いします。

 

日程:12月12日(月)~17日(土)正午まで

   9:00~17:00(土曜は、9:00~12:00)

 

早速、本日の朝、出してくれている子もいました。ご協力よろしくお願いいたします。

 

 

持久走大会試走

本日も持久走大会の試走が行われました。

あと1週間に迫った持久走大会!!一人一人、さまざまな思いがあるでしょう。

自分の思いが届くように、残りの一週間、しっかり努力をしましょう!!