ブログ

2022年11月の記事一覧

図書委員会読み聞かせ

11月21日(月)の読書タイムの時間に、図書委員さんが1年生に本の読み聞かせを行いました。

5・6年生から本を読んでもらって1年生も嬉しそうでした。

5・6年生もどのように読んだら、話が伝わるのかよく考えながら読むことができ立派でした。

持久走大会試走

本日も持久走大会の試走が行われました。

あと1週間に迫った持久走大会!!一人一人、さまざまな思いがあるでしょう。

自分の思いが届くように、残りの一週間、しっかり努力をしましょう!!

4年生 社会科見学

11月17日(木)4年生が社会科見学に行ってきました。

社会の授業で行った「ごみの学習」「水の学習」「消防の学習」をそれぞれの現場に行き、専門的な話を聞き、学びました。

吉見の中部環境センター(ゴミ処理場)では、ごみを燃やすときにクレーンを使って、ごみを燃やしやすくしたり、燃やす熱を温水プールなどに使ったりすることを知りました。

利根大堰では、利根川から武蔵水路や見沼大用水、邑楽水路などへ水を流している様子を見学しました。また山の方には、ダムがたくさんあり、貯水していることを知りました。

さきたま古墳で昼食をとり、最後に県央広域消防署へ!!

消防車や救急車、通信指令室、訓練施設などを見学させてもらいました。

なかなか見られない場所を実際に見させてもらい、感激していました。

 

授業研究会

11月16日(水)6年1組で授業研究会が行われました。

よりよい授業を実施できるようにするための先生方の勉強会です。

子供たちも楽しそうに算数の問題に取り組んでいました。

6年生は、勉強が難しくなっていますね。

先生たちも頑張るので、みんなも予習・復習など頑張りましょう!!

オータムフェスティバル

11月12日(土)オータムフェスティバルが行われました。

開会式は、リモートで行われ、児童会のメンバーが上手に仕切っていました。

ふれあいタイムで準備を進めてきたオータムフェスティバル。

6年生を中心に、本番も声を掛け合いながらよく仕事をしたり、楽しんだりしていました。

6年生以外の児童も笑顔で接客したり、ルール説明やスタンプを押したり、ゲームを楽しんだり、みんな満足そうな顔をしていました。

子供たちの考えた楽しいゲームがたくさんあり、大人も必死になっていました。

 

6年生のリードする姿を見て、みんなで協力しようと力を合わせることができる「たてわり活動」のよさを感じる行事でした。楽しかったですね♪

しっかり反省まで行いました。計画から実行に移す難しさを感じている子もいて、学びの多い行事であることを実感しました。