学校ブログ
着衣泳 part.2
7月12日(水)
本日は、3,4年生合同で着衣泳を行いました。
まだまだ水を怖がり、浮く姿勢が取れない児童が多くいました。
落水してしまったときは、焦ってしまいます。洋服に水がしみて、なかなか思うように動けません。
力を抜いて、長い時間浮いていられる子を手本にしてみてください。
鼻と口が水より上に出ていれば呼吸はできますよ。
また来年も水泳学習を頑張りましょう!!
着衣泳
7月11日(火)
今日は、5・6年生が着衣泳を行いました。
服を着たまま、水に入ったらどのくらい動きづらくなるのか、泳ぎづらくなるのかを体験しました。
水のしみ込んだ洋服は、ものすごく重くなります。
プールから上がるのも大変ですね。
もうすぐ夏休みになりますが、安全に楽しむためにどんなことが危険なのか知ることは、大切なことです。
中には、海水浴や川遊びに出かける家庭もあるでしょう。
今日の学習を生かして、安全に楽しく遊んでください。
生活科校外学習(しいのき公園)
7月7日(金)
今日は、1年生の生活科校外学習でしいのき公園に出かけました。
みんな、にこにこで出かけていました。
公園では、遊具で遊んだり、昆虫を捕まえたりして楽しみました。
特に友達と関わり合いながら学習できる楽しさを実感できたのではないでしょうか。
これからも友達と仲良く、生活していきましょう。
1年 まるぐランドチェックテスト
7月4日(火)
本日は、1年生が初めてまるぐランドを行いました。
児童用端末を使用して、チェックテストを実施しました。
みんな、スムーズに行うことができました。
その後の練習問題を解き終わると貰えるバッチやチケットを一生懸命集めていました。
楽しくに学習ができました。
写真のように、問題ができて思わずガッツポーズをしてしまう子や拍手をしてしまう子もいました。
見ていて優しい気持ちになれます。
2年生 とうもろこし皮むき
7月4日(火)
今日の給食で、「ゆでトウモロコシ」が出されました。
このトウモロコシは、本日、2年生が皮むきをしてくれたものでした。
皮むきは、ヒゲがいっぱいあって大変でしたが、きれいに剥くことができました。
甘くて、美味しいトウモロコシでした。
いつもよりも美味しかったかも・・・
全校朝会
7月4日(火)
7月の全校朝会を行いました。
今月6日は、開校記念日です。今日の校長先生のお話は、開校記念日に関する話でした。
その中で、先日の学校だよりに載っていたクイズが出されました。
家に帰ったら、家の人と問題と答えの確認をしてみてください。
その後、生活目標に関する話と硬筆展の表彰も行いました。
最後までしっかり話を聞くことができました。
社会体験チャレンジ
6月28日(水)
本日から赤見台中学校の「社会体験チャレンジ」が始まり、5名の中学生が3日間、赤一小に来ています!!
これから3日間、活躍してくれることを願っています。
今日は、子供たちと楽しそうに遊んでいる様子が見られました!!
5年生 赤物製作
6月27日(火)
5年生が製作している「赤物」が完成に近づいていました。
一人一人違う、個性豊かな作品が出来上がりそうです!!
赤物は、鴻巣市の伝統工芸です。
古くから無病息災を願って子供に与えたり、魔除けのお守りとして使用したりしてきました。
完成したら、家で飾ってください!!
2年生 ミニトマト観察
6月26日(月)
2年生が「ミニトマトの観察」をしていました。
もうトマトが実り始めています。
少し赤くなり始めているものもあり、担任の先生にアピールしていました。
夏休みにたくさん食べてください♪
楽しみですね
2年生 町たんけん
6月23日(金)
2年生が、生活科校外学習「町たんけん」に出かけました。
昨日は、天候不良により延期になりましたが、今日は、歩くには最高の天気でした。
学年を3つのコースに分けて、赤見台第一小の学区を探検しました。
【市民センターコース】
【満願寺コース】
【中学校・箕田公民館コース】
今まで、行ったことがある場所でも、職場の人の話を聞くことで新しい発見があったり、疑問に思うことがあったり、意外と知らないことがたくさんありましたね。
これから生活科の学習の中で、振り返っていきます。
そして、もっともっと学区について知りましょう!!
本日、御協力いただきました保護者の皆様、見学させていただいた施設の皆様におかれましては、誠にありがとうございました。