ブログ

学校ブログ

5年生 初めてのミシン

9月19日(火)

5年生が、家庭科の授業でエプロンを縫っていました。

ミシンを初めて使う児童も多く、ミシンの扱いやミシンに糸を通していく作業に悪戦苦闘しています。少しずつ上手になってきましたが、更に上達するよう、家庭科の教科書を見直したり、家でミシンを触ってみたりして覚えましょう!!

多くの保護者の方が応援に来てくださり、非常に助かっています。

ありがとうございます。

 

3階ろうかの様子

9月19日(火)

先日、5年生が社会科見学で作成したハンカチが展示されました。

藍染めのハンカチが、きれいに廊下を飾っています。様々な模様があって楽しいです。

5年 社会科見学

9月14日(木)

5年生が、社会科見学に行ってきました。

子供たちは、元気に登校してきました。

そして、一つ目の目的地、スバル矢島工場へ!!

自動車の製造工程を勉強してきました。工場内は、大きな音が聞こえ、すごい迫力でした。

展示場では、スバルの自動車製造を復習したり、過去の自動車展示を見たりして楽しみながら学習しました。

続いて、群馬こどもの国へ!!

ここでは昼食タイムです。昼食後は、食後の運動もでき、みんなで楽しんでいました。

そして、最後の目的地。武州中島紺屋へ!!

ここでは、藍染を体験しました。藍染は、約5500年前のエジプト文明が発祥とされているそうです。

みんな素敵な柄のハンカチをつくることができました。

実際に見たり、体験したりしたことを今後の学習に活かしてください。

運動会 応援練習

9月13日(水)

2時間目休みに、応援練習を行いました。

運動会当日に向けて、上級生の応援団が下級生に応援の仕方を教え、一致団結を図ります。

本番も、大きな声で一生懸命応援してください。

 

運動会に向けて

9月8日(金)

運動会の練習が始まりました。

各学年の練習にも、熱が入っています。あと3週間、体調に気をつけながら練習を頑張っていきます。

子供たちの演技の完成を楽しみにしていてください。

非行防止教室

9月6日(水)

埼玉県警察の「あおぞら」さんを迎え、非行防止教室を行いました。

様々な犯罪についてやインターネットの事故、命の大切さについてもお話をいただきました。

特に、インターネットは自分たちの身近なものになっています。

インターネットの使い方やルール・マナーについて、ご家庭でもお話してみてください。

2年生 虫採り

9月5日(火)

二年生が生活科の学習で、校庭で虫を捕まえていました。

8月末に草を刈ったばかりなので、虫が少ないのではと心配しましたが、蝶やバッタなどたくさん捕まえていました。

暑い中でも、無邪気に虫を追いかける姿は、子供らしくて癒されます。

さわやかタイム

9月1日(金)

9月に入りましたが、まだまだ真夏のような暑さが続いています。

しかし、毎日子供たちは元気に外で遊んでいます。

 

本日のさわやかタイムでは、体操隊形や気を付け、休めなど体育の基本を再確認しました。

またストレッチも行い、身体の堅い子が多いことに驚きました。

 

これから運動会や6年生の市内陸上競技大会、持久走大会など、「スポーツの秋」がやってきます。

ケガや病気にかからない身体をつくるためにも、普段からストレッチをしたり、少し外に出て暑さに慣れたりして、無理のない範囲で体を動かしてください。

また部屋と外の温度差が大きいほど暑さ負けをしやすくなります。

一日一回は、外に出て、身体を動かしましょう!!

 

 

避難訓練

8月31日(木)

本日は、避難訓練を行いました。

現在、防災週間(8月30日~9月5日)に当たっています。

また9月1日は、「防災の日」です。

関東大震災が起こってから、今年でちょうど100年です。

語られることはあっても実際に体験した人は、少なくなっています。

 

いつ大きな地震が起こるかわかりません。

そうなった時に、落ちついて自分の身を守れるように訓練をしましょう。

またご家庭でも避難場所や防災グッズの確認、お子さんが自宅の住所を言えるか、保護者の電話番号を知っているかなど確認してみてください。

PTA除草作業

8月26日(土)

夏休みの最後に、PTAによる除草作業が行われました。

2学期の開始に向けて、校庭の雑草をきれいに刈取りました。

また道路側や体育館脇の部分は、7月に刈ったばかりでしたが、すでに腰丈まで伸びていました。

雑草の生命力は、すごいですね。

ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

まだまだ暑い日が続きそうです。

体調を崩されぬよう、お過ごしください。